SOCORE FACTORY 2nd Anniversary 千秋楽たのしみ☆vol.5たのしい企画 presents
Act:■ ONE MAN LIVE THE YANG ■受付嬢 みーちょる ■FOOD よP (BLENDY MOTHE FATHER/マイミーンズ)
Open:19:30 / Adv:¥1,500 (D込+食べ放題付) / Door:¥1,500 (D込+食べ放題付)
さーーーー!!!
いよいよ全貌が解明されてきました「たのしい企画」
実はこの3人で「たのしい企画」だったんですねぇ〜。初めてお聞きになった方も大変多いと思いますが・・・
今回はTHE YANGが初めてとなるNEW ALBUMをリリースする事になりまして、それを記念しつつSOCORE FACTORYの2周年もお祝い
するというWのオメデタイ企画を引っ提げて
【THE YANG】ワンマンライブを敢行
致します。
これは正気の沙汰ではありませんが、絶対に面白い内容になりますので、是非ともSOCORE FACTORY 2周年の千秋楽に遊びに来てください
毎回この「たのしみ☆」では食べ放題を付けているのですが、今回はTHE YANGのアルバム名が【包】というタイトルらしく
それにちなんだ餃子なのかシューマイなのか、が食べ放題で付いてきます!!
そして今回も受付嬢には「みーちょる」婦人が華麗にお出迎え!!
この日は騒ぐしか無い!!
みんな「楽しみ」に当日をお待ちください!!
Jeanne Maria × さくらんぼう注意報!定期公演vol.32
Act:【IDOL】 Jeanne Maria さくらんぼう注意報!
Open:19:00 / Start:19:30 / Adv:¥1,000 (D別) / Door:¥1,000 (D別)
昨年の4月から始まったこの定期公演のがどんどん最高に仕上がってきてるイベントになります。
昨年の1年で本当に成長した2組のアイドルグループを傍らでずーっと見続けて来れた事に感謝です。
今年更なる進化が期待出来るこの2組を今後もSOCORE FACTORYとして応援し続けていきたいと思います。
ここ最近の目覚ましい成長は、もはや活動にも現れて来ており、とてもビッグなステージに立っているケースが多くなって来ていますね♪
だけど、この定期公演でしか味わえない、たっぷりとした時間をとったステージ。
そしていつものアイドルイベントよりも長く各メンバーとおしゃべり出来る物販コーナー。
どれをとっても平日のアフターファイブにはぴったりな時間をお過ごし出来ると思います♪
Prev<
SOCORE FACTORY 2nd Annivesary 臼山 (X山) BIRTHDAY BASH
Act:■LIVE ORANGE STONES 平松永吉 awl (acoustic set) ふたりっ子楽団 ■DJ DJ mai ■アルコール Craft Beer Works KAMIKAZE 平松酒造
Open:19:00 / Start:19:00 / Adv:¥1,000 (D別) / Door:¥1,000 (D別)
我らが音響「臼山勝 (うすやままさる)」
確か今回で41歳だったように記憶しております。
いつも色々お世話になっているので、この日みんなで誕生日を祝います!!
南堀江のご近所さんでありながら臼山さんにも深く精通しているDJ maiちゃんのお店「Craft Beer Works KAMIKAZE」もクラフトビールを提供してもらう予定!!
そしてbloom fieldの解散から早1年。
このタイミングで平松永吉っつぁんを弾き語りで歌ってもらえる幸せ感。
いつも破天荒に臼山さんの心を乱して行く「ORANGE STONES」
前身バンドの頃からの幼き顔までよく知っている「awl」
上町界隈のお騒がせ集団「ふたりっ子楽団」
豪華メンツが勢揃い
楽しく祝いましょうや!!
SOCORE FACTORY 2nd Anniversary SO ROCK PARTY!!
Act:■LIVE ギャーギャーズ らせん littlebig Jabberwocky ガリザベン soha(from:tokyo)
Open:17:00 / Start:17:30 / Adv:¥2,000 (D別) / Door:¥2,500 (D別)
いよいよ2周年も佳境に入って参りました。
その中でも重要な面々が出演する日!!
腐れ縁というか、このバンドは押しに押しているバンド 「littlebig」
いつだって未来を輝かせてくれる、しょーもない事を全力で迎え撃つ 「ギャーギャーズ」
ライブのパワフル感が半端なく、打ち上げでは名物となってるチッス山口率いる 「らせん」
この歌声に何度打ちのめされたか・・・ 「ガリザベン」
ヨヲコヲヨを中心にメンバー各々が個々のバンドを率い、その集合体となったチカラがみなぎる 「Jebberwocky」
東京から遠征してくる、緊張と緩和、白と黒、表裏一体を楽曲にしたためるインストバンド 「soha」
この6つで形成されるエッセンスで丼をSOCORE FACTORYが受けて盛り付けます!!
これは胃もたれ必至ですが、めっちゃ楽しい空気感になると思うので楽しみにしております!!
SOCORE FACTORY 2nd Anniversary OSARAお披露目 自主企画
Act:【LIVE】 UTUWA ANYO カッパマイナス ネム LONE O4 ハンバーグオムレツ nogal
Open:15:00 / Start:15:30 / Adv:¥2,000 (D別) / Door:¥3,000 (D別)
2016年、6月25日から始まる物語を作りました。
1から設定を組み上げ、小説を書きました。
そこから歌詞を紡ぎ、音楽を生み出し、ライブをします。
俺たちはUTUWAといいます。
物語を盛り付ける【器】です。
「器」には感情はありません。
盛り付けられた物語の主人公たちの喜怒哀楽、環境や変化を僕たちは体現します。
小説を書き、音源を生まず、ライブで現します。
ライブで出会い、小説を読んだ上でまたライブを見に来てみて欲しい。
目的は、物語を共有する事
5人で試行錯誤を繰り返し、練り上げた物語を解き放ちたいと思います。
1作目の今回は、5人の男子学生を描いたとある悲劇です。
それぞれの目線を音楽にしました。
とにかく、物語の始まり始まり。
SOCORE FACTORY 2nd Anniversary Vintage & Groovin’
Act:■SPECIAL LIVE 守家巧 (RM jazz legacy) × 楯川陽二郎 (BOREDOMS) × 家口成樹 (PARA) feat. HAV (SOULFIRE) ■GUEST LIVE ヤカ (吉田ヤスシ×威力) HASEGAWA YUKI ■DJ MONGOOSE (Newtone Records) OPAL7
Open:19:30 / Start:19:30 / Adv:¥2,000 (D別) / Door:¥2,000 (D別)
昨年RM jazz legacyでフジロック出演や近藤等則のライブメンバーとして
参加するなど近年ジャズフィールド中心に多方面で活躍中の”守家巧”、
かつて花電車に在籍し現在Boredomsをはじめ、ゑでぃまあこん等で活動中
の”楯川 陽二郎”、PARAや近年EP-4などにも参加している”家口成樹”
によるトリオ・ジャズセッションユニットに、あの浪速のDUB MASTER
こと”HAV”がDUB MIXにて参戦!
どのような音の化学変化を起こすか要注目のライブ!
また、bonanzasや近年ソロでの活動が目覚しい”吉田ヤスシ”と先頃
BLACK SMOKERより魅惑なNEW MIX「光速と弾炎」をリリースした
DJ”威力”によるこちらも注目のユニット “ヤカ”
数々のバンド・セッションをこなすDrとして活動する一方、黒い電子対談
にてblack root(s) crewや近頃はその姿からは想像もつかないドープでヘ
ヴィーなビートを繰り出し、かつ、たおやかで独特な電子音を奏でるアン
ビバレンツなソロライブを確立している”HASEGAWA YUKI”
DJには、Newtone Records代表”mongoose”、そして本イベント企画
主催”OPAL7″は世界各地の音盤を独自の解釈で融合(MIX&SELECT )を試
みます。
■守家巧 (bs) ×楯川陽二郎 (ds)× 家口成樹 (key)
LIVE2016.2.27 @ UrBANGUILD
■Hasegawa Yuki
20150731 LIVE @ SOCORE FACTORY
https://soundcloud.com/kuroi_black/20150731-live-hasegawa-yuki
SOCORE FACTORY 2nd AnniversaryBAR 2 MAN
Act:■LIVE あおみどり シーサー
Open:20:00 / Start:20:00 / Adv:¥1,000 (D別) / Door:¥1,500 (D別)
今年も周年企画でやって参りました「BAR 2 MAN」
これは普段ステージの高いSOCORE FACTORYでBARカウンターも長いので、その辺を巧く活用してアコースティックライブを
さらにツーマンで行って頂くと言う企画。
今年も最高のお二人の歌声を聴かせてもらおうと思っています!!
どちらも出身が沖縄と奄美大島という南国育ちの2人に共演してもらい、どんなたのしい雰囲気になるのかが今からワクワクして
仕方ありません。
SOCORE FACTORYが押しに押しまくる2組のアーティストの共演です。ご堪能くださいませ
■あおみどり
鹿児島県、奄美大島出身。
高校を卒業後、大阪へ来版。
バンド活動を経て
より歌を通じ、故郷を繋げたいと
あおみどりとしてソロ活動を始める。
『あおみどり』の名前は
生まれ育った奄美大島が、手つかずの山
海と空に囲まれている事から
時に優しく、時に力強く
自然のように心に寄り添いたい歌を目指し
その大自然の色をそのまま表現して付けたもの。
2013年
楽曲『magic』がテレビ東京系”釣りロマンを求めて”の
エンディングテーマに選曲される。
2014年
楽曲『STAGE』が故郷、奄美FM春の選抜高校野球大会
公式テーマソングとして選曲される。
楽曲『ノスタルジアの空に』が故郷、FM龍郷
テーマソングとして選曲される。
2015年
ソロでは初の全国発売となる
ミニアルバム『あおみどり』を
自身のレーベルよりリリース。
収録曲『明日いい日になるように』が
MBCニューズナウの12月度エンディングテーマに
選曲される。
様々な場所での公演、ジャンルを問わない活動等
故郷を胸に現在
全国へと活動をのばしている。
■シーサー
1980.12.7生まれ。
学生時代に音楽活動を始める。
はじめはベース、次はドラム、あげくにドラムボーカルと活動の幅を広げる。
ある日、自身のバンドが解散するのをきっかけに弾き語りを始める。
お酒が好きなので酔っ払いの多い所で唄っています。
SOCORE FACTORY 2nd Anniversary BLUES DRIVER
Act:■LIVE THE HARPER ST. BAND KISS ME DEADLY A (エース) 太融寺フラワーズ
Open:18:30 / Start:19:00 / Adv:¥1,800 (D別) / Door:¥2,300 (D別)
さー!!
本家本元BLUES DRIVERのお時間がSOCORE FACTORYの2周年に開催出来ました喜びをここにご報告致します。
元々は大好きなバンドTHE HARPER ST.BANDが出演する日は必ずこのイベント名にしようと思い、早13年が経過しました。
数えきれないくらいHARPERには出演して頂きました。
そして近年では中々お誘いさせて頂く機会が少なくなってきていたのですが、ここに来て開催まで運ばれた事を誇りに思います。
対バンするのは大阪では極めて重鎮でシーンを先導するバンド KISS ME DEADLY
今回SOCORE FACTORY初登場の未確認飛行物体 A (エース) ※メンバーはかなり強烈なメンバーで囲まれております
そして、我が友よ 太融寺フラワーズ
どれもこれも熱い魂の籠ったバンドさんに出演して頂けると言う事で楽しみでございます!!
是非、平日の退屈な時間をつぶしてご来場お待ちしております
SOCORE FACTORY 2nd Anniversary 月刊 SOCORE THE 談会 あなたの知らない第三世界
Act:■HOST 店主かさご ■雛壇 カリスマ (ハンバーグオムレツ) 矢田貝年朗 (Liaroid Cinema)
Open:19:30 / Start:20:00 / Adv:¥1,000 (2D付) / Door:¥1,000 (2D付)
月に1度、第3月曜日に”やりたい内容をそのままお届け”と言う事を趣旨に、色々な企画でトークするという
Youtubeを中心に展開しているトークイベントです。
今月のホストは店主かさごが行います。
そして「第三世界」について、各々の人間に話して頂こうと思います。
怖い話しではありません(笑)
不思議な世界の話しをしてもらい、皆で色々想像していこうってな話しで展開していきます!!
ちょっとオカルトも入りながらの不思議な世界に皆様方を連れて行こうと思います。
「月刊SOCORE THE 談会」では随時観覧希望者を募っています。
ちょっと暇が出来たなぁ〜って方や、ちょっと今までのトークに興味ある的な方が今したら当日ふらっと来てください。
決して抽選ではございません。
SOCORE FACTORY 2nd Anniversary GRN
Act:■LIVE プラズマ JAP JET BIBA Slimeat 桜草 ■GRN crew カシワギマサカズ 小村幸男 enou ■VJ つーたん ■STAFF かじ うらもんちー
Open:14:30 / Start:15:00 / Adv:¥2,000 (D別) / Door:¥2,500 (D別)